はじめまして!ふみコロです
私は40代後半の主婦で、かつてはSNSを全く使ったことがありませんでした。
しかし今では、インスタを活用して収益を上げる在宅フリーランスとして活動しています!
このブログでは
・SNSオンチだった私が、
どうやってインスタで収益を上げるようになったのか?
・これから月収50万円を目指す挑戦の記録!
を発信していきます。
基本情報
- 名前:ふみコロ
- 出身:千葉県
- 職業:SNS運用代行(企業のインスタデザイン・ディレクター)
- 趣味:ディズニーに行くこと・お笑いを観ること
- 子供:高校1年生の娘が1人
私がどれくらいSNSオンチだったのか?
私は40代後半の主婦です。
バリバリ昭和世代の人間です。
テレビが大好きで、インターネットは調べ物のときにちょっと使うくらい。
YouTubeはテレビ代わりに流していたけれど、
インスタやTikTokは若い人のものだと思い
まったく触ったことがありませんでした。
そんな私の目の前で娘はサッと写真を撮り、
インスタアプリでパパッと装飾してすぐに投稿✨
その姿を見ては、「何してるの?」と頭の中は 『?』 だらけ。
理解不能…🤔💭
40代後半の私には、インスタを一度説明されても覚えられないし、
そもそも覚える気すらナシ!
(もう完全におばあちゃんの域ですね👵笑)
そんな私がなぜ、
インスタを活用して収益を上げる在宅フリーランスになれたのか?
この記事でその経緯をご紹介します✨
最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪
事務職を転々とする日々から抜け出したい
事務職に就くも、特にやりたいことがなく派遣で仕事を転々とする日々。
結婚・出産を経て、「子育てと仕事の両立なんて無理ダァ!」と痛感し、退職。
その後、専業主婦を経て再び派遣事務員に復帰するも、
同じ毎日にどこか物足りなさを感じる……。
「このままでいいの?」と悩んだ末、
思い切って職業訓練校でWebデザインを学ぶことに!
ちなみに、ITスキルゼロの私が、なぜWebデザインを選んだのか?
それは…「ただ単に、かっこいいと思ったからです😆!」
(きっと、どこかに憧れがあったんだと思います)
職業訓練校でWebデザインを学ぶも…在宅ワークは甘くなかった
半年間Webデザインを学んだものの、未経験では高単価の仕事は見つからず。
クラウドワークスで「アマゾン商品の画像編集」など低単価の仕事ばかりに追われる日々。
このままでは生活できない…😱!
そこで、仕方なく再び事務員へ。
コロナ療養が転機に!→インスタとの出会い
2022年7月、コロナに感染し10日間の自宅療養。
「せっかく時間があるし、前から気になっていたYouTube動画の勉強をしよう!」
そう思い、独学を始めたものの…動画編集ソフトが難しすぎて挫折😭💦
ちなみに、なぜ私がYouTube動画の勉強をしようと思ったのか?
それはまた…「ただ単に、かっこいいと思ったからです😆!」
(もしかすると、私は自分にできないことに強く憧れるタイプなのかもしれません)
そこで友達に相談すると、
「インスタなら簡単だよ!」と勧められ、
人生で初めてInstagramを使ってみることに。
「え?スマホだけでも作れるの👀!? まじ?」
YouTubeの激ムズ編集ソフトに苦戦していた私は、迷わずこちらに飛びつきました💨
インスタの投稿作成ツールは、想像以上に簡単で楽しい!
動画も感覚だけでサクサク作れるし、好きな音楽も簡単に入れられる。
初めて触ったときは、もう夢中で遊んでました✨
「これなら私にもできるかも?」と思い、副業としてインスタアカウントの運用を開始✨
インスタを始めて半年でフォロワー1万人!でも…収益にならない?
お出かけ情報のアカウントを運用し、インスタ仲間も見つけてお互いに励まし合いながら
地道に毎日投稿を継続!
正直、ここはかなり泥臭い作業でしたが、それでもみるみる増えていくフォロワー数に
喜びを感じる毎日✨
そして、半年でフォロワー1万人達成! 🎉
「これで稼げる!」と思ったものの…
👉アフィリエイトやPR案件だけでは、本業にできるほど稼げない😣(※)
👉 どうやったら収益化できるのか分からない💦
(※)アフィリエイトやPR案件で沢山稼いでいる人もいます。私の場合は、です。
そこで、思い切って SNSスクールに入会! でも…
SNSスクールに入ったものの…
SNSスクールに「SNS運用代行やマネタイズについて学べますか?」と質問し、
「できますよ!」と言われて入会。
しかし、入会後に知ったのは「初心者向けのアフィリエイトを教えるスクール」
だったのです😱。。
(みなさんも入会前に自分の目的に合うスクールなのかしっかり確認しましょう😇)
結局、思ったような学びは得られず💦
数年前には想像もできなかった世界に
その後、仕事のストレスとインスタ運用の両立が限界に…💦
(ワンマン社長に振り回され、残業は毎日3時間以上が当たり前に😢)
そして2024年5月末、ついに退職!
事務職を卒業し、フリーランスとしてゼロからのスタートを切りました✨
さらに、同年9月から企業向けのSNS運用代行の仕事を開始!
現在は在宅フリーランスとして活動中です✨
(※仕事の獲得方法については、別の記事で詳しく紹介します)
かつてSNSオンチだった40代後半・バリバリの昭和世代主婦が、
数年前には想像もできなかった世界に足を踏み入れています。
Webマーケティングが学べるSNSスクールへ入会
フリーランスになったものの、以前のように低単価で疲弊しないために、
単価アップを目指してマーケティングの勉強を開始!
さらに、AIを活用して作業を効率化したいと考えていたため、
マーケティングとAIの両方が学べる(以前とは別の)SNSスクールに入会しました。
これが大正解!めちゃくちゃ良かったんです✨
現在の状況とこれからの目標
現在の収入:月収20万円
目標:月収50万円を目指す!
なぜ50万円を目指すのか?
👉 夫が8歳年上で定年が見えてきた
👉 夫が定年後、収入が半減する可能性がある
👉 夫に頼らず経済的に自立したい!
だからこそ、SNS運用を極めて高単価案件を獲得するのが今の目標です!
このブログを始めた理由
在宅フリーランスに憧れるけど…
✅ どうやったらなれるのか分からない!
✅ 低単価で疲弊するのは嫌!
✅ 先が見えなくて一歩踏み出せない!
そんな方の背中を押せるようにリアルな経験・失敗談・ノウハウを発信していきます!
「在宅ワークあるある」など、フリーランスならではの日常がわかる投稿もしていくので、ぜひまた遊びに来てくださいね♪
次の記事もお楽しみに!✨